駅の基本 |
駅の建設や改修などは「駅メニュー」から行うことができます
貨物の積み降ろし範囲の設定などもここから行います
駅がないと停車することができないので、必ず設置しましょう
駅周辺は街が発展する傾向にあります。
|
駅メニュー一覧 |
名称 |
特徴 |
備考 |
駅リスト |
所有している駅のリストです
売り上げなどが合わせて表示することもできます |
|
建設 |
新たに駅を建設します |
|
改築 |
既存の駅を改築しま |
|
撤去 |
駅を撤去して用地にします |
|
貨物範囲 |
貨物を積み降ろしする範囲を変更します |
|
発車音 |
列車発車時の音を変更します |
|
名前変更 |
駅名を変更します |
|
発車表 |
駅の時刻表を表示します |
|
並べ替え |
駅リストの順番を変更します |
|
|
駅の建設 |
新たに駅を設置するには、駅建設画面で種類を選択して、マップ上をタッチします
そうすると青いシルエットが表示されるので、駅やホームの形状、階層を思うように調節しましょう
建設費用と相談してよければ決定をタッチすることで駅を建設することができます
名称 |
特徴 |
備考 |
回転 |
駅の向きを変更する |
|
ホーム数 |
ホームの数へ変更する
またホームをスライドしても変更することができる |
|
ホーム長 |
ホームの長さを変更する |
|
タイプ |
ホームのタイプを切り替える |
|
改札位置 |
駅舎などの改札位置を変更する |
|
改装レバー |
ホームの改装を変更する
改装レバーは高架駅と駅ビルを建設する場合のみに表示 |
|
|
旅客駅 |
ターミナル駅
地上の建設可能、線路の終端用の駅、一方向のみ
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
5億500万 |
13万 |
有り |
有り |
地表 |
2 |
8 |
4 |
|
B |
10億1000万 |
24万 |
有り |
有り |
地表 |
4 |
8 |
4 |
|
地上駅
地上に建設可能
対面ホーム専用の一般的な駅
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
2億200万 |
3万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
4 |
2 |
|
B |
6億600万 |
6万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
8 |
4 |
|
C |
3億300万 |
4万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
4 |
2 |
|
D |
7億700万 |
8万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
8 |
4 |
|
橋上駅
駅舎部分が駅上空にある地上駅
駅の出入り口がホームの両側にある
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
4億400万 |
9万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
8 |
4 |
|
B |
6億600万 |
10万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
8 |
4 |
|
C |
8億800万 |
12万 |
有り |
有り |
地表 |
6 |
8 |
4 |
|
高架駅
駅舎部分が高架下にある高架専用駅
地表部分に駅舎機能がある
高架線路の下に駅舎機能を持たせており、2マス分までの高さの高架線路に対応している
2マス異常の高さの高架線路や地上線路とは繋ぐことができないので注意
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
駅ビル
商業敷設を併せ持つ駅。建設には多くの資材が必要となる
駅舎部分が建築中でも貨物列車で資材の積み降ろしが可能なのも覚えておこう
ホームを地表でも高架でも設定可能
駅内部に商業機能を持っているので、活気のある場所に設置すると運賃以外の収益も期待できる
街を発展させる効果もあるが、運営費用もそれなりに高いので利用客の少ない場所に建てると赤字が加速するので注意したい。地上駅が十分発展した後に駅ビルを改築するのがセオリー。
駅ビルは種類によって対応できる高さが違う
最大で4ます分までの高さの高架線路に繋ぐことができる
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名称 |
タイプ |
特徴 |
備考 |
地下駅 |
|
地下専用の駅
地上が発展するだけではなく地下街の発展も期待できる |
|
|
貨物駅 |
貨物駅
貨物列車専用の駅
貨物の積み降ろしのみ行うことができる
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
2億200万 |
2万 |
なし |
有り |
地表 |
6 |
2 |
1 |
|
B |
3億300万 |
2万 |
なし |
有り |
地表 |
6 |
2 |
1 |
|
|
その他の駅 |
仮乗降場
旅客専用の簡易な作りの駅
周辺の発展は見込めない
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
4040万 |
0円 |
有り |
なし |
地表 |
1 |
- |
即時 |
|
信号場
列車の発着を制御する敷設
旅客も貨物も乗り降りすることはできない
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
3030万 |
0円 |
なし |
なし |
地表 |
6 |
- |
即時 |
|
車庫
列車の整備と保管を行うための敷設
老化を遅らせることができる
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
8080万 |
6万 |
なし |
なし |
地表 |
6 |
- |
即時 |
|
B |
1億100万 |
6万 |
なし |
なし |
地表 |
6 |
- |
即時 |
|
C |
1億2120万 |
6万 |
なし |
なし |
地表 |
6 |
- |
即時 |
|
タイプ |
価格
(円) |
運営費
/日
(円) |
旅客
扱い |
貨物
扱い |
建設
可能
場所 |
最大
停車数
(本) |
必要
資材
(個) |
建設
日数
(日) |
備考 |
A |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イベント |
|
攻略メモ |
- 貨物は、駅間の距離が短く資材置き場が複数の駅の積み降ろし範囲に入っているために、積んだ資材が隣駅で同じ資材置き場に降ろしてしまう場合などに、貨物範囲を狭くすることで解消できる
A列車で行こう3D オリジナルサウンドトラックCD 付
A列車で行こう9 V2 プロフェッショナル 完全版
ニンテンドー3DS LL ミントXホワイト
DVD:僕達急行 A列車で行こう
駅の基本 / 駅メニュー一覧 / イベント |